一蹴入魂~人生を楽しむ~

人生楽しんで全うしていきます。そのうえで考えたことなどをアウトプットしていきます!

日記

5月を振り返って短い感想を述べてみる

5月を振り返る。GWには私の実家に奥様と子供を連れて食事したり、義家族といっしょに牧場に行ったりした。その次の週には旅行にいって温泉と美味しい食事を堪能。 楽しい思い出も多かったが、子供たちの体調が崩れたりして、奥様にも負担がかかった月でもあ…

AI画像生成に手を出した

5月もそろそろ終わるというころ。前から気になっていたAIによる画像生成。どうせなら自分のPC(そこそこいいもの使っているし…)ということで、Stable Diffusion UIというものを導入してみた。参考になるHPがいくつかあったので、それを参考にしている。 e-p…

おすすめのYoutubeチャンネルを紹介したい

以前、電車の中で見ているYoutuberの動画について少し触れたが、具体的なチャンネルのURLを載せていなかったので、この場を借りて紹介したいと思う。 coheyglby.hateblo.jp 「柴犬こむぎとボクの三浦半島」 youtube.com あるじと柴犬こむぎが織りなす掛け合…

5/28 むさしの村に行ってきた!

5月最後の日曜日に、子どもたちが大好きな「むさしの村」に行ってきた。当日の天気は晴れよりの曇り。雨や快晴じゃなくてよかった。雨だと何もできないし、快晴だと体力の消耗が早くなるのが目に見えていたからだ。 私としては初のむさしの村となるので、ど…

【ニキ日記】目標に向かって進めているのか?

ここ最近、意気消沈としていたように見えたニキだったが、どうやら元気を取り戻したようだ。というのも、ニキの口数が増え、PJメンバーとの議論も過熱していたのだ。さて、そのニキだが、5/23の朝からかっ飛ばしていた。 PJメンバーが立て続けにニキに対して…

心の中で涙を流す

仕事をしているとLINEが来た。通知を見てみると、最近動いていなかったグループからのLINEだった。このグループは、友人の中でも気心が知れた友人たちで構成されている。少数ながらも集まれば好き勝手言い合える私にとっては素晴らしいグループなのだ。 そん…

扉が開けばファンキー爺さん

5/22の夜の天気は強風と大雨だった。雨は強く地面を打ち、風は窓を揺らした。 「明日も天気は悪いみたいだけど、雨は強く降るのだろうか?」 寝室で横たわって、大雨の中を通勤するところを想像して「おぉ、やだやだ」とつぶやく。 ランキング参加中育児・子…

【夜】寝室に潜む危険な罠【号泣】

少しの間涼しい日があったが、また夏のような陽気に戻ってきた。しかしながら、夜になると涼しい風が肌を撫で、落ち着きを取り戻すかのように過ごしやすい気温となった。 そんな夜のことだった。子どもたちが寝る時間が迫っている。歯磨きを嫌がる子供たち。…

AIにダイエットメニューを考えてもらった。

痩せたいとは思うものの、なかなか自分でトレーニングのメニューを考えるのは難しい。どうしてもトレーニングメニューが偏った構成になってしまうので、AIに考えてもらうことにした。 今回利用したAIはMicrosoftのBing。間違ってEdgeを起動してしたら、「新…

【ゆるい感想】ルヴァンカップグループステージ第5節 鹿島アントラーズ VS 柏レイソル

ルヴァンカップグループステージ第5節、我らが鹿島アントラーズはホームで柏レイソルと対戦した。 先日のリーグ戦で、柏レイソルは伊原監督新体制のもと首位神戸と引き分けた。現段階で大きな破壊力を誇る神戸と引き分けたことは柏レイソルにとっても自信に…

誤字が多い

誤字が多い。 一通り記事を書いた後に黙読をして内容を確認しているのだが、誤字をスルーしてしまうことがここ最近増えてきた気がする。 おそらくそのまま「読めて」しまうからだろう。内容の確認=文字の確認ではないのだ。(威張って言い切るところじゃな…

実家からメロンが届いた

5/17の夕方、奥様から私の実家から「メロンが届いた」と連絡があった。メロン。 甘くておいしいメロン。 俺は子供のころからメロンが大好きだ。 ミカンも好きだ。どうでもいいな。 さて、このメロン。 いつもであれば、長男が大はしゃぎで喜んだことだろう。…

「ぎっくり腰で休みます」という連絡が来ていた

ぎっくり腰は名前と症状が一致していないと思う。

【ニキ日記】どうしたニキ!?口数が減ったニキ~!!【異変】

こんにちは。調子どうよ? 最近、電車の中では、Youtubeで柴犬こむぎの動画を見ている。 マジでかわいい。こむぎかわいい。あるじもいい味だしているんだよなぁ。 ネコ派だけど、イヌもいいねぇ。 と、本題に戻る。 ニキの様子がおかしい。 5/16くらいから、…

GoogleのBardを試してみて思ったこと。

GoogleのBardが試験運用中になって何日か経った。 これまでOpenAIが開発したChatGPTを使ってきたが、ふとBardも使ってみるかと思い立った。 簡単なプログラムを作ることを想定して、「このプログラム言語を使ってこういうことをやりたいんだけど、どうすれば…

通勤路から見えるマンション

駅から職場までの通勤路 そこから見える建築中のマンション 随分高くなったなぁ。ランキング参加中雑談ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループランキングに参加しています。よければクリックをお願いします。

筋トレできてない問題を解消します ~決意表明~

「筋トレしないとなぁ。」 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループランキング参加中雑談ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願いします。 頭ではわかっているのだが、なかなか実践できていない。 体を動かす機会が減っている今…

【激痛】長男の頭突きが俺の膝にクリティカルヒットした【号泣】

5/16の夜の話。 この日の長男坊(5)はテンション高めだった。 落ち着く気配がない。 ランキング参加中育児・子育てランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ にほんブログ村 にほんブログ村 ランキングに参加しています。よろしければクリックをお願…

5/13 家族旅行に行ってきた

5/13の土曜日に義両親、義祖母と一緒に小旅行してきた。参加者は大人5人と子ども3人の総勢8人。 ドライバーは奥様。行き先は茨城県つくば市。そして旅行にはハプニングがつきもの。小さな子どもたちがいるので、無事に旅行ができることを祈りつつ出発した。 …

【ゆるい感想】熱量の高い試合!鹿島アントラーズ VS 名古屋グランパス

Jリーグ30周年記念の試合として、国立競技場で開催された「鹿島アントラーズ VS 名古屋グランパス」 観客は50000人を超え、両サポーターが迫力ある声援を選手たちに送る。 熱量のある試合、熱量のある応援。本当に素晴らしいものだった。 ランキング参加中サ…

【日記】昼休みに髪を切ってきた話

5/10の水曜日。この日は快晴だった。 会社の昼休みを利用して、職場から近い美容室まで髪を切りに行った。 平日の昼ということで、休日と比べると人は少なかった。 席にはすぐに案内してくれた。 どういう髪型にするか聞かれたので、「夏も近いのですっきり…

末っ子が気付いてしまった

1歳なりたての末っ子。 ついに自分の股の間にあるものに気付いてしまい、興味を持ち始めてしまったようだ。 奥様から送られてきた1つの動画。 それを見ると… 風呂から上がりたての末っ子が、股の間にあるものをひたすらこねくり回している様子が映されていた…

【日記】5/11 朝の出来事~子どもの成長~

5/11朝6時前。スマホのアラームで目を覚ます。するとどうやら長男坊も起きたようで、もたれかかってきた。 「喉が渇いた」というので、少し待ってて促し、アラームを止めて通知をチェックすると、千葉県南部で震度5強の地震があったという。 埼玉でも震度4く…

夜、子どもは無邪気故に怖い存在となる

※誤字があったので加筆修正しました 夜、寝かしつけの時間。 3人の子どもたちを連れて寝室へ。 すぐ眠ってくれると大変助かるのだが、すぐ眠ってくれることなんて皆無だ笑 たいてい、自分のところか奥様のところにやってきて、少しふざけた後に自分のポジシ…

GWの振り返り

あっという間に過ぎていったGW。 何をしたか簡単に振り返ってみたい。 4/29 GW初日 以前住んでいたアパートの退去立ち合い。そのあと車の点検へ。両方とも特にトラブルはなくスムーズに事が運んだ。 この日一番うれしかったことは鹿島が試合に勝ったことかな…

5月のフットサル

ケガに気を付けよう。もう若くない。

メッシュWi-Fiの環境を構築した

自分の部屋は2階にあるのだが、回線のモデムは1階にある。 2階に上がったときにWi-Fiは繋がりこそするものの、電波は弱く速度も少し遅い。 部屋にあるデスクトップPCも、LANケーブルが挿さっていないので、今のままではネットにつなげない。 工事してケーブ…

理不尽かくれんぼ

子(鬼)「もういいかい?」 俺「まーだだよ」 子「みーつけた☺️」 俺「😂😂😂」

末っ子の一升餅!成長した姿に感動した

4月末日。 この日は末っ子の一升餅イベントが開催された。 場所は子供たちがすきな坂東太郎。スタッフさんがとても優しく、イベントを進めてくれた。www.ringbell.co.jp 末っ子はついこの前まで2,3歩歩いたら座り込んでしまう、という状態だったのに、今では…

肉を堪能してきた

肉とハイボール